輪島塗 ボンボニエール
   

輪島塗 ボンボニエール/
カップ&ソーサー

Wajima Urushi Lacquer Ware ; Bonbonnière /
Cup and Saucer

輪島塗が歴史に登場するのは室町時代の中頃のこと。江戸時代に入って下地に輪島特産の「地の粉」を使うようになり、堅くて丈夫な漆器が作られるようになった。幕末以降に蒔絵・沈金も発達し、“堅牢優美”な現在の輪島塗のスタイルが確立した。

小西さんは次世代の輪島塗を担う作家として嘱望されている蒔絵師だ。女性の手のやさしさに沿うやわらかな曲線を描くボンボニエールは、青・赤・黄・緑・白の色漆を駆使し、グラデーションをつけながら草花で全面を埋めつくした。カップ&ソーサーは、パールブルーの漆を丁寧に塗り上げた後、鏡のような艶を出す呂色仕上げに。高台がすらりと伸びているのは、ボリュームのある蒔絵にふさわしくとの小西さんの思い。いずれもドレスをまとった貴婦人然とした佇まい。周囲の視線を集めずにはいられない。

ボンボニエール ¥162,000

カップ&ソーサー

カップ&ソーサー ¥337,500

Profile

小西紋野

株式会社 小西庄五郎漆器店
小西紋野 Ayano Konishi

1983
東京都に生まれる
2006
明治学院大学卒業

石川県立輪島漆芸技術研修所での5年間の研修と、 4年間の弟子入り修行期間を経て、 江戸時代から続く塗師屋・小西庄五郎漆器店にて自身の作品を制作する。

石川県輪島市河井町1-148-1
Tel : 0768-22-1052
Fax : 0768-22-1751
E-mail
infokonishi-shogoro.com
URL
http://konishi-shogoro.com/

 6 / 18