いしかわの伝統と新しい感性
日常に咲くうつわ 〒920-0806 
石川県金沢市神宮寺1-4-5本幸壱番館201号 
E-mail:marie.586633@gmail.com 
杉原 万理江
土と火の力を借りて、
現代の暮らしに入り込む器を。

工房 文庵 太田 正伸 工房 文庵 太田 正伸
しのぎ白釉鉢 \8,400
しのぎ貫入 猪口 \3,360
しのぎ貫入 小鉢 \3,990
青線
 いつも手にするのは瀬戸の白い土である。かつて学んだ地、瀬戸で採れた陶土を杉原さんはずっと使い続けている。「きめが細かくしっかり焼き締まり、それでいて土の味わいも残るんです」。その土に雲母の小さな粒をアクセントとして混ぜ込み、自ら調合した白いマット釉をかける。白い肌にぽつぽつ見え隠れする雲母の粒は、溶けて淡くにじみ出すものもあり、器の表情をより豊かにやわらかに見せている。
 ろくろで厚めにひいた後、削りや彫り、ときには線刻を施しながら入念に欲しい形へといざなうのが杉原さんのスタイルだ。釉薬と土の境目に出る緋色にも意識が届いている。しのぎ白釉鉢は花びらのように一片一片削り出し、可憐な表情の内に気高さも宿す独自の姿を導き出した。小鉢などには貫入に渋を入れて、古びた肌合いと現代のフォルムを融合。普段使いの新たな形を提案してくれている。
 金沢卯辰山工芸工房を拠点に、素材、釉薬、焼成と多様な角度で研究を続ける杉原さん。最近は線刻象嵌やしのぎの表現も追究しながら技術と創作のさらなる融合を図っている。

矢印 ギャラリーのメニューへ 矢印 平成24年度選定品カタログのtopへ 矢印 石川県デザインセンターのtopへ
BACK NEXT
(c) 2006 Design Center Ishikawa All rights reserved.