誰か新しい人を やきもの
毎日の素朴な器 STYLE 北嶋直樹 〒920-0064 
石川県金沢市南新保町ロ134-7 
電話/FAX:076-238-5037 
北嶋直樹
独自のかたちと色の青白磁を探し求めて。

北嶋直樹 やきもの01 北嶋直樹 やきもの02
ボール 大 (直径19cm) \3,500
カップ 各 \1,800
各種ボール 小 各 \2,000
マグカップ 各 \2,000
角小皿 (幅9.5cm) 各 \2,000
長皿 (幅33cm) 各 \3,500
台皿 (幅33.5cm) \8,000
学校を出て建築関係の会社に就職、仕事を覚えた矢先に一念発起、モノを作る仕事を一生やっていきたい、と陶芸の世界へ転身した。 職場の上司からはずいぶんと慰留されたが、本当に作りたいものを作ろうという決意は固かった。 色絵の大家松本佐一氏に師事するも、北嶋さんが選んだのは青白磁。 青磁や青白磁は、中国を発祥の地とする伝統的なやきものだが、北嶋さんは古くから焼かれてきた作品を見るうちに、 青っぽく透明感のあるものを焼きたいと考えるようになったという。
作るのは専ら食器。自分が毎日の食卓に使うことを考えれば、使い回しのきくものがいい。
すると、かたちはシンプル、色は青みがかった白という、ややもすれば主張性の薄いやきものになってしまう。 そんな器になんとか自分らしさを出せないものか、と北嶋さんは模索している。 目下は、器の表面に凹凸を付けることで色調の微細な濃淡を出している。
青白磁の発色は、釉薬の調合などさまざまな条件に左右される微妙なもの。 これに取り組む作家にとって、自分のイメージする色を出すのがいかに大変なことか、とよくいわれる。 北嶋さんもまた、釉薬の調合を少しずつ変え、ひたすら焼くことに励む。 「満足のいくものを作れるにはまだまだ。修業中です」というその表情には、自分の選んだ道への満足が浮かんでいた。

ギャラリーのメニューへ 平成16年度選定品カタログのtopへ
BACK NEXT
(c) 2005 Design Center Ishikawa All rights reserved.