一クラス上のnewベーシック 漆
漆の器をいつもの暮らしに STYLE 守田 貴仁 ぬりもの静寛 
守田漆器株式会社 
〒922-0106 
石川県加賀市山中温泉上原町ワ-528 
電話:0761-78-0106 
FAX:0761-78-5311 
E-mail: 
jokan@japan.email.ne.jp 
守田 貴仁
朝昼晩のどの食卓でも、
自在のアレンジを楽しむ器。

守田 貴仁 漆01 守田 貴仁 漆02
桜43カフェボール 茜スリ・神代スリ
各 ¥3,500
栃55ソーサー 茜スリ・神代スリ
各 ¥3,000
桜34京椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥2,800
桜37京椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥3,000
桜40京椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥3,200
桜34百合椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥2,800
桜37百合椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥3,000
桜40百合椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥3,200
桜38都椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥2,800
桜40都椀 茜スリ・神代スリ 各 ¥3,000
栓80プレート 茜スリ・神代スリ 各 ¥5,000
守田さんが特にこだわるのが、“ふだん使いの器”だ。好んで使う素材は、桜。木目がおだやかで主張しすぎず、作り手のイメージ通りの色に仕上げられるためだという。また、堅くねばりのある材質で、薄挽きにもよく耐えられる。軽くて口当たりのいい飯椀・汁椀づくりをめざす守田さんには、もってこいの素材である。塗りは、傷がついても目立ない拭漆。木地の表面を赤や黒で染めた後、5〜6回の拭漆が重ねてあり、丈夫さも申し分ない。
今回の作品は、赤黒2色で、京椀、百合椀、都椀、カフェオレボール、ソーサー、プレートの一式が揃えられるようになっている。「朝、昼、晩と、自由な組み合わせで
使えるように工夫しました」。
漆の下にやわらかく木目が浮かび上がり、洋食器はもちろん、銀食器とも合わせやすい。「漆器は日本が世界に誇れる工芸文化ですが、次世代へと伝えるには、今の生活に合った商品づくりが大切なんです」。
漆器商の家に生まれ、幼い頃から漆器に囲まれて育った守田さんが、そのすばらしさに気づいたのは、アメリカの大学に学び、帰国してからのこと。「何気なく使っていた飯椀が、すごく軽く感じられた。そして温かみも…。漆器は扱いにくいと思われがちですが、とにかく使ってみてほしい。愛用するうちに自然とよさがわかってきますから」と語る守田さんである。

ギャラリーのメニューへ 平成15年度選定品カタログのtopへ
BACK NEXT
(c) 2004 Design Center Ishikawa All rights reserved.